通い放題の個別指導のメリットとデメリット



通い放題の個別指導には様々なメリットがあります。

1、優先順位の高い学習ができる
2、宿題がないので塾で学習できる
3、生徒のペースで学習できる


もちろん、デメリットもあります。

1、学習が計画的に進まない。
2、講師と生徒の人数が一定でないので指導を待つ場合がある。
3、学習ペースが遅いときがある。
4、他の生徒との競争意識がない。
5、忙しくなる。

もちろん、デメリットにはしっかりと対策があります。
まずは細かく説明していきます。

メリット1、優先順位の高い学習ができる
 通い放題の学習塾なので、学習計画はその日に考えます。そのため、単元テストや小テストの対策や宿題を学習することができます。他の塾であれば、教科や学習内容が決まっているので対策は難しいと思います。また理解できない内容は何回でも学習が可能です。ただし、デメリットにも上げましたが学習が計画的に進まないです。理解するまでに何時間、何回の学習が必要なのかわからないためです。受験生の復習はプリントなどを使いながら実施しています。

メリット2、宿題がないので塾で練習できる。
 学習塾をご利用になる場合の多くは学習方法が間違っているか、学習方法がわかっていない場合が多いです。宿題をご家庭でできる生徒は良いことです。しかし宿題をしっかりとできていない生徒も多いと思います。(学校の宿題と合わせると量が多く解答をして写して塾に行っている生徒もいます。)そこで塾の介ではしっかりと練習も塾で行います。指導と練習のバランスが大切です。



メリット3、生徒のペースで学習できる。
 すべての個別指導は生徒のペースで学習できます。もちろん塾の介も自分のペースで学習します。その分、ペースが遅くなることもあります。塾の介では何分までにここまで頑張ると小さい目標を作り、自分のペースで学習しながら学習速度を上げられるように練習しています。


デメリットについても詳しくみていきましょう。


デメリット1、学習が計画的に進まない。
 塾の介では計画的には進みません。むしろ理解度と優先順位で学習していくことになります。数学の文章題などは目標点が50点以下の場合には学習しない場合もあります。生徒にしっかりとどのように学習していくかお話します。保護者の方は不安になる方もいるとは思います。ただし通常の学習塾のように計画的に進んだとして、生徒が理解しているかどうかはわかりません。生徒の理解度に合わせているため計画的には進めません。



デメリット2、講師と生徒の人数が一定でないので指導を待つ場合がある。
 本当のデメリットですね。(申し訳ないです。)
 通い放題の個別指導なので生徒が何時に来て、何時に帰るのか決まっていません。そのため1名の講師で8名を指導していることもあります。または1名の講師で1名を指導している時間帯もあります。そこで以下のように工夫をしています。
 勉強時間が短い生徒を優先します。勉強時間の長い生徒は指導できる機会が多いからです。本人たちも理解してくれています。生徒ごとの教科のバランスを考えています。全員が同時に数学をやらないように調節をしています。ぜひ講習や無料体験をして頂ければ余り、気にならないと思います。


デメリット3学習ペースが遅いときがある。
 個別指導なので、自分のペースで学習できます。生徒が疲れていたり、やる気がない時はペースが下がっていしまいます。ただし、そのような場合ではれば一斉指導であれば、きっと授業も聞いていない状態になっていると思います。遅くても自分の力で勉強していってほしいです。もちろん様々な対策を行います。たとえば、面談したり、休憩を入れたり、10分間で○○ページまで進むと目標を作ったりします。



デメリット4、他の生徒との競争意識がない。
 塾内でテストをしたり、順位を公表したり、順位でクラス編成を変えたりはしていません。そのため小学生の中学受験には向かないと思います。また競争意識を持って頑張りたい生徒には塾の介は向きません。自分の目標に向かって頑張ります。



デメリット5、忙しくなる。
 きっと忙しくなります。勉強時間が増えるためには、何かの時間を減らすしかありません。その分充実した日々をおくれると思います。


メリットとデメリットあると思いますが、無料体験や講習でお試し下さい。
勉強が苦手な生徒を勉強好きに変える工夫がたくさんあります。


学習塾 塾の介では無料の夏期講習を現在も募集中です。
https://zyuku.blogspot.com/2019/06/blog-post_14.html


こちらもご覧ください。