学力テストで後、〇〇点足りない時は…


塾の介の冬期講習生募集中です。
https://jukunosuke.info/home/1-2/
8日間無料講習!! 入塾義務なし


学力テストの結果の受け止め方

 中学3年生は学力A、B、Cが終わり進路を決める時期になりました。学力テストの結果をみて志望校までにあと、○○点必要と計算する場合も多いと思います。そこで注意が必要です。

受験まで3カ月以上残っている。

 学力Cは11月に終わりました。ただし受験までにはまだ、3カ月残っています。その3カ月をどのように過ごすかが大切です。何をするべきなのかしっかりと考えましょう。

「頑張る」には注意が必要。

 学力Cよりも高い点数が入試で必要な場合には、学校の先生や塾の先生から「もっと頑張って。」という不明瞭なアドバイスを貰う場合があります。また生徒本人も「もっと頑張ります。」と言います。そして「頑張る」という生徒ほど注意が必要です。

具体的になにをするの?

 「頑張る」とはいったい何をするのでしょうか?多くの受験生はすでにとても頑張っています。とくに現在のランクよりも高い志望校を考えている生徒は特に。必要なのは具体的な改善です。


勉強時間を増やすために何が必要か考えましょう。
例えば…
今よりも1時間多く勉強をする。
朝も30分早く起きて勉強する。

勉強の質を高めるために何ができるか考えましょう。
勉強時間中はスマホを保護者にあずける。
ストップウォッチで勉強時間を計る。
午後11時までに寝る

勉強を邪魔するものから離れる。
漫画、テレビを見る時間を減らす。
ゲーム機械を保護者にあずける。

具体的に何ができるのかを考えましょう。

本当に後悔しませんか?

塾の介は11年間で志望校に落ちた生徒が4名います。私自身とても悔しい思いでいっぱいです。もし1時間の勉強で1点得点が上がると考えているのであれば、その考えは甘いです。何か1つ改善するよりも、2つ、3つと改善していきましょう。

塾の介の冬期講習生募集中です。
https://jukunosuke.info/home/1-2/
8日間無料講習!! 入塾義務なし