当初10名限定で募集をさせて頂きましたが、教室数や講師を増員し18名の生徒が夏期講習にご受講頂きました。
アンケートでは現在の生徒や保護者の方からのご紹介を頂いたケースも多、地域の方に支えられるいるのを実感しております。
夏期講習生の一部ですが、アンケートの結果が以下です。
アンケートは講習生、保護者の方にそれぞれご記入頂いております。
※ 生徒個人が特定できる生徒氏名、部活動名や個人的な内容については黒塗り、もしくはアンケート自体の掲載をしておりません。ご了承ください。
● 札苗北中学校 中学3年 Mくん(2016年 夏期講習)
● 札苗北中 中学3年 Mくんの保護者様(2016年 夏期講習)
● 札苗北中学校 中学3年 Gさん(2016年 夏期講習)
自分のペースで勉強をすすめる事ができる。
どの先生も熱心に優しく勉強を教えてくれるので学習する意欲が高まる、
わらかない所があるとすぐに質問しにいけるので苦手な部分を克服できる。
今まではわからない所がると、その1問の問題にすごく時間がかかって効率が悪かったり
苦手意識があって嫌になって勉強に集中できなかったりしたけど、
塾に通ってからはそれがなくなったので、わかる楽しさや少ない時間でもたくさん進める事が、前
にくらべて勉強にたいする、嫌な気持ちがなくなって、少し好きになりました。
● 札苗北中学校 中学3年 Tさん(2016年 夏期講習)
● 丘珠中学校 中学3年 Mさん 様(2016年 夏期講習)
● 丘珠中学校 中学3年 Mさん 保護者様(2016年 夏期講習)
● 札苗中学校 中学2年 Uさん 様(2016年 夏期講習)
● 札苗中学校 中学2年 Uさん 保護者様(2016年 夏期講習)
皆様から好評価を頂きありがとうございます。
さらにより良い塾を目指してすすめていきます。
↓↓2016年夏期講習後期の打ち上げの様子↓↓
●札苗小 6年 Mさん
(↑↑ 2016年 札苗小学校6年生 Mさん)
(↑↑ 2016年 札苗小学校6年生 Mさん お母さん)
●札苗北中 1年 Y.Tさん
(↑↑ 札苗北中 1年生 Y.Tさん)
(↑↑ 札苗北中 1年生 Y.Tさんのお母さん)
●札苗中 1年 S.Tさん
(↑↑ 札苗中 1年生 S.Tさん)(↑↑ 札苗中 1年生 S.Tさん お母さん)
●札苗中 3年 Mさん
(↑↑ 札苗中 3年生 Mさん )
(↑↑ 札苗中 3年生 Mさん お母さん )
2009年度 卒業生の花香 杏伍 くん
塾の介の卒業生が12月2日に塾に遊びに来てくれました。
花香くんは中学1年生から中学3年生まで3年間一緒に勉強しました。
高校や専門学校を経て見事、内定を貰いました。
今後の活躍を期待しております。
(写真 左 花香くん 右 渡邊)
2015年度 塾の介 春期講習
保護者様&生徒のアンケート
(札苗小 新小学6年生 保護者様)
(札苗小 新小学6年生 児童)
(札苗中 新中学2年生 保護者様)
(札苗中 新中学2年 生徒)
(札苗中 3年生 生徒)
↑札幌市立札苗北中学校 2年生 Mさん
がんばり屋さんのMさんは、部活と塾とをうまく両立しています。
社会科への苦手意識が強く、社会科を中心に学習しています。
↑札幌市立札苗学校1年生 I君
学習意欲が高く、何にでも興味を持つ生徒です。
部活との丁度良いバランスを模索中です。
↑札幌市立札苗中学校3年生 K君
とても頭の良い生徒です。仮面ライダーが好き。
塾の介のエース。塾での大体3時間程度学習
裁量問題実施校へ受験するため難問に挑戦中
↑ 札幌市立札苗北中学校 3年生 K君
将来の就職のことまで真剣に考えている生徒です。
周囲にも良い影響を与えくれています。
↑札幌市立札苗北中学校 2年生 T君
部活との両立で忙しいそうです。
目を真っ赤にさせて勉強している時もあります。
夏休み明けの数学では満点を取りました。
↑ 札幌市立札苗北中学校 3年生(現在) N君
部活との両立をきちんとできる生徒です。
中1、中2の頃は週2回のペースで通っていました。
現在は中3で受験に向けもう特訓中です。
↑ 札幌市立札苗中学校 中学3年生 N君
中学1年生から週4回通っています。
「1つ上の高校を目指そうよ。」
「T高校でいいです。」
という生徒
↑ 札苗北中学校卒業生 N君 (現在 東商業高校)
マイペースな生徒。
きちんと質問ができ、わからるまで食らいついてくれました。
↑ 札幌市立札苗北中学校 卒業生 T君 (現在 東陵高校)
真面目な生徒でした。
周囲が休憩してても、モクモクと勉強を続けていました。
中3から入塾して週4回きっちりと通いました。